令和6年度「高齢者活躍人材確保育成事業」概要・主旨
労働力人口の減少等により、サービス業等での人手不足や、育児・介護等の現役世代を支える分野での担い手不足が問題となる中、当該分野での高齢者の就業を推進することは喫緊の課題。
高齢者の中には、退職後に働くことに意欲的な者がいる一方で、経済的理由から働く必要がない、引退して好きなことを楽しみたい等といった理由から、必ずしも働くことに意欲的でない者も多くみられる。また、地域の企業の中には、未だ高齢者の活用に積極的でない、又は興味はあるがどのように活用していいか分からない企業も散見される。
こうした高齢者や企業に対して、シルバー人材センターが、自己の都合や働く意欲の変化に応じて臨機に就業機会を提供し、人手不足問題の解決に寄与していることをセミナー等で周知・広報するとともに、就業に必要な技能を付与する講習の実施、また、実際の就業体験を通じて、高齢者、企業双方の理解を深めることにより、シルバー人材センターにおける高齢者の一層の活躍を促進する。
シルバー人材センターに関する周知・広報自治広報誌 リーフレット 新聞・テレビ 高齢者向け説明会 企業向け説明会
|
シルバー人材センターを通じた就業体験スーパー・コンビニ ホテル・旅館 保育・介護施設 食品加工企業
|
シルバー人材センターでの就業に必要な技能講習接遇・ホスピタリティ 食品衛生管理 介護技術
|
★高齢者・企業双方の理解が深まる |
講習会実施要領
受講対象者
- 現にセンターの会員でない高齢者(シルバー人材センターへの入会には年会費がかかりますのでご了承ください)
- センターの会員となった以後に就業したことがない職種・業務内容での就業を新たに希望するセンター会員又は昨年度1年間就業していないセンター会員
- 人手不足分野等で仕事の発注が見込まれる企業、人事担当者
受講料
- 講習に関する費用のうち受講料、テキスト代は無料です
- 会場までの交通費、昼食代、飲み物等、資格検定に必要な写真、書類代等は自己負担となります
講習日程・会場・内容等
・開催市町の新聞への折込みの受講者募集チラシにて確認ください・講師、会場等の都合により変更・中止となる場合があります
・詳細については、受講決定後に「受講案内書」をお送りします
受講定員
- 講習により異なります。(ただし、定員に限りがありますので入会される方が優先となります)
- 申込み順ではありません(選考基準に従い受講者を決定し文書にて通知いたします
- 受講申込者が少ない場合は、講習会が中止になることがあります。(中止の場合は、電話等で連絡)
申込み方法
- 受講者募集チラシの裏面申込書に必要事項を記入いただきFAX・郵送等で提出
その他
- 原則、シルバー会員になり就業を希望される方が対象です(趣味や教養目的の受講はお断りします)
- 全日程の受講が原則です
- 受講は、原則年度内1回となります、重複受講はご遠慮ください
- 各会場、関係先への問合せはご遠慮ください
- 申込いただきました個人情報は、本事業以外には使用しません